日本行きの便にご搭乗のお客様へ:果物および肉製品のお持ち込みはご遠慮ください

お客様各位


中国南方航空をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

海外から日本へ入国する際、植物類および肉製品の持ち込みが制限されています。必要な書類が添付されていない植物類や肉製品を持ち込むと、没収され廃棄処分となるほか、懲役または罰金が科せられることもあります。日本行きの便にご搭乗のお客様におかれましては、お手荷物の中に果物類や肉製品をお入れになりませんようお願いいたします。


1. 植物類の日本へのお持ち込み

日本の植物防疫法により、果物・野菜・穀物・豆類・花・種・苗木などの植物類を日本へお持ち込みになる際は、輸出国政府機関により発行された検査証明書を添付して、輸入検査を受ける必要があります。検査証明書が添付されていない植物は、日本の植物防疫法に基づき廃棄処分となります。検査証明書を添付せずに日本へ輸入した場合や、日本への輸入時に検査を受けなかった場合は、3年以下の懲役または300万円以下の罰金が科せられる場合があります。

日本への持ち込みが禁止されている主な植物(生果実)

・マンゴー

・マンゴスチン

・レンブ

・パパイヤ

・ランブータン

・キュウリ

・ライチ

・グアバ

・インゲン豆

・リュウガン

・ドラゴンフルーツ

・唐辛子

・リンゴ

・熟したバナナ

・トマト

・スモモ

植物検疫所公式サイト:

https://www.maff.go.jp/pps/j/information/shomeisho/shomeisho2.html


2. 肉製品等の日本へのお持ち込み

日本の家畜伝染病予防法により、中国からの肉製品などの畜産物のほとんどが日本へお持ち込みいただけません。肉製品などの畜産物を違法に日本へ持ち込んだ場合、300万円以下の罰金または3年以下の懲役が科せられる場合があります。

日本への持ち込みが禁止されている主な肉製品類

・生肉

・冷凍肉

・真空パックされた肉

・ソーセージ

・ハム

・ベーコン

・ポークジャーキー

・ビーフジャーキー

・餃子

・肉まん

・肉入り粽

動物検疫所公式サイト:

https://www.maff.go.jp/aqs/tetuzuki/product/aq2.html


なお、免税店で購入した製品であっても上記の制限の対象となりますのでご注意ください。


中国南方航空日本支社